ビジネスnews+ 年金と消費税スレ

社会保障】基礎年金:全額消費税で、税率を5%前後引き上げ・無年金者をなくす狙い…日経研究会報告 [08/01/07]
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080107AT3S2702G06012008.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199659310/l50

3 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 07:44:43 ID:EFhIFwOL Be:
払ってこなかった奴勝ち組?


7 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 07:55:44 id:ODg6IkvK Be:
>>3
それまでの支払額に応じて、積立金から返金とかかな?
払ってきたものは一応「保険料」なんだから、戻ってこなければおかしいな。


9 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 07:58:41 id:T6RBDFfe Be:
>>7
基礎年金部分だから戻さないと思うよ

5 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 07:55:10 ID:1SRZuSWP Be:
消費税が10%になったら、
まじで消費鈍るぞ。
消費税を5%にしたときの教訓覚えてないのか?


8 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 07:58:20 id:ODg6IkvK Be:
>>5
いや、国民年金だと月14000円くらい払ってるでしょ。
それが丸々手元に残ることになるから、むしろ消費が増える可能性もあるぞ。


11 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 08:10:23 ID:1SRZuSWP Be:
>>8
君みたいな馬鹿と同じ人が、国を動かしてるいるんだろうな。
消費税5%になったときのことを思い出せよw


15 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 08:18:20 ID:ODg6IkvK Be:
>>11
君はどうやら天才のようだが、消費税が単に5%になったことと、消費税が10%+保険料がなくなることを単純に比較できるとはすごいな。


21 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 08:27:28 ID:1SRZuSWP Be:
>>15
5%にしたとき、
たった2%あがっただけで、
高価な製品の鬼のような駆け込み需要と
その後の超買い控えが起こったことを知ってるかい?
5%から10%にあがったときにどれくらい買い控えが発生するかと思うと、
ガクブルものだよ。

消費税より、給料天引きの方がまだいいよ・・・


28 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 08:38:10 id:ODg6IkvK Be:
>>21
そういうことは無論知っているが、今回は保険料の支払いがなくなるという要因が絡まるだろ。
それを考えると、単純に比較できないと思うがな。

あと、税方式だと老後の不安が減り、無駄な預金も減る可能性がある。
そうするとその分が消費に回ることも考えられる。

17 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 08:20:15 ID:t7IATJbW Be:
基礎年金の部分を継続するには全額税法式にするしかないよ、
もう社保庁に国民全体への完全徴収の能力も信用も無いよ。
金が有っても払いたくないって考えも良く判る。
国民年金の徴収の無駄だらけのコストも省けていいだろ。

いい落とし所だと思うよ。


25 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 08:32:28 ID:YCVi5JTt Be:
>>17
 実は消費税を「最初に」導入したときにも消費税は年金資金だといっていたのだよ。
 本当に年金資金にまわすならば文句はないさ。


30 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 08:40:42 id:t7IATJbW Be:
>>25
基礎年金部が全額税方式に移行すれば「無かった事」にはなんないよ。
積み立て部の維持の名目でだらだら消費税額が上昇する事になるとは思うけど、
そんときは、それなら基礎年金部分を増額しろよって攻め方の余地はあるし。

34 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 08:48:17 ID:TTkjmonJ Be:
ところで、社会保障に限定して使っていた筈のこれまでの消費税は何処へ行ったんだ?
この先の議論を進めたければ、それらの明細を公開してからが筋だろう
今までの消費税は何処へ行ったんだ?


36 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 08:59:53 id:t7IATJbW Be:
>>34
そりゃ国庫に入れば一緒くたなんじゃないの?
過去現状の消費税分の内、支給した年金の国庫分担分が超えてたかどうかが問題かな。


39 名刺は切らしておりまして [] Date:2008/01/07(月) 09:24:59 id:TTkjmonJ Be:
>>36
阿呆かお前は

(基礎年金保険料徴集分+消費税徴集分-人件費-経費等諸費用)×年毎の運用利率>年金原資

こうなってないとおかしいんだよ
何で足りないのか明細出すのが筋だろ

所有権者が国民であるなら、IR活動を行うのが筋 仕事しろカス共

125 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 13:09:33 ID:sP6mb0Sh Be:
少子化が見えている今、経済成長の妨げになる消費税率引上げはやるべき
じゃない。

技術進歩に終わりはなく、一人当たりの生産性が倍になれば人口が半減し
てもGDPは現行水準で維持される。年金だって当然破綻しない。
ゆえに、今我が国にとって本当に必要なのは健全な経済成長政策だ。

消費懲罰的で恒常的に国内消費を抑制する消費税率の引上げは重大な経済
成長の阻害要因となる。


128 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 13:13:48 ID:j/Y7OkwC Be:
>>125
じゃあ不足分の財源どうすんの?


132 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 13:39:56 ID:sP6mb0Sh Be:
>>128
>じゃあ不足分の財源どうすんの?
消費税導入・税率引き上げの都度総税収は10兆円規模で激減している。
最終消費財価格を直接引上げればその悪影響は計り知れないということだ。

また失われた15年を繰り返すのか?

増税するのであれば、比較的に経済中立的であり最終消費財市場に悪影響の
少ない所得税累進税率の引き上げが合理的。
その増税分をもって年金財源にする方がまだマシ。

年金制度は社会の安定化に寄与するのであり、高所得者といえどもその社会
的インフラに依拠することにより初めてその高所得が可能になっている。
従って、所得税累進税率引き上げに反対する人間など一人もいないよ。


133 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 13:42:39 ID:j/Y7OkwC Be:
>>132
>消費税導入・税率引き上げの都度総税収は10兆円規模で激減している。
さすがに嘘
ソース出せ


135 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 13:48:48 ID:sP6mb0Sh Be:
>>133

財務省のHPあたりをぐぐって自分で調べろ。

少しは自分で調べる事を覚えるのも勉強だぞ。


139 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 13:54:39 ID:j/Y7OkwC Be:
>>135
馬鹿言ってんな
見ても違うだろ。

148 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 14:13:24 ID:300oKJ/d Be:
消費する=商品を作った人たちに給料を払う
だから、もっと消費を歓迎するべきだろ?。
消費が減る消費税なんてやめるべき

消費税上げる->消費減る->給料減る

こんなの猿でもわかる。


151 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 14:18:17 ID:j/Y7OkwC Be:
>>148
途中で切るな

消費税上げない→財政悪化→その他税率上がるか社会保障落ちる→消費減る


152 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 14:20:04 ID:300oKJ/d Be:
>>151
おれが言いたいのは消費もせず溜め込んでる奴から税金をかけろという事。


155 152 [sage] Date:2008/01/07(月) 14:26:32 ID:300oKJ/d Be:

消費しない奴に税金をかける->消費が増える->給料増える

という事。
消費税はこれとは逆方向の力しか働かない。
非消費税、貯蓄税がいいと思う。


156 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 14:29:07 ID:j/Y7OkwC Be:
>>155
貧乏人に課税しなきゃ駄目


161 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 14:34:51 ID:6bK/H3YZ Be:
>>156
一番大事なのは流動化だと思うんだよね。
貧乏人は自転車操業だろうからそこに幾ら税金かけたら経済規模は縮小する。
資産家の眠ってる金の一部を消費に向ければ全体のパイが増え企業価値も増して
結果的資産家の持つ株式価値も増して資産額に変化は生じない。
経済は不思議だろ


162 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 14:36:58 ID:j/Y7OkwC Be:
>>161
日本は溜め込むのが美徳だった時期があるでしょ?
流動化どころか投資も無理な気がします。


168 名刺は切らしておりまして [] Date:2008/01/07(月) 14:42:16 id:sxOu0nfq Be:
>>162
別にため込むと言ってもタンス預金してたわけじゃないでしょ。
銀行に預けることも間接投資による資金の流動化だよ。
日本の場合は銀行のいいなりのまま政府が行動して直接投資が育たなかっただけだし。
(戦前は直接投資も盛んだった)
間接投資は銀行が増長してしまい、バブルの引き金になったけどね。

177 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/07(月) 14:52:15 ID:300oKJ/d Be:
最近景気がいまいちなのに消費税上げでとどめを刺す事はやめてくれ。
ただそれだけ。

あと、浪費家はもうちょっと評価されるべき。経済的な意味で。


181 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 14:59:11 ID:yzeeLwv0 Be:
>>177
これまで消費税で景気が冷え込んだのはリターンがなかったからであって、消費税そのもののせいではない
はっきり言って、税率が低すぎたのが景気低迷の原因
今回も5%引き上げとかふざけたことを言っている
引き上げは20%にしなくては意味がない
そうでないとまた景気が悪くなる


188 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/07(月) 15:06:03 id:sP6mb0Sh Be:
>>181
ホントにへんなやつが現れたなW

どうした?公務員軍団。200レスも逝ってないのに既にボロボロ
じゃないかW

もっと頑張ってみんなを楽しませろよ!

358 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/08(火) 02:33:36 id:wEx4Kdy1 Be:
このままだと更にどうしようもないと思うが・・・
消費税はどっちにしろ上がるんじゃね?
消費税を完全に年金基金目的にすればいいじゃん


361 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/08(火) 02:39:12 id:gdv8Ke9n Be:
>>358
何年生まれの人か知らないけど、当初、消費税は年金目的として
生まれたという事実が・・・今やこの有様・・・
元々、細川政権時には国民福祉税と言う名前だった。

そもそもの議論からして、既に当初の目的から完全にずれてる。
ガソリン税にしても・・・国民は常に騙されてきてる。
今更整合性もクソもないもんだ。


362 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/08(火) 02:43:15 id:wEx4Kdy1 Be:
>>361
それならいっその事消費税廃止して欲しいわ
年金はいままでどうり保険料でいいから

その辺はっきりするべき
なんかこのままだと消費税も保険料もアップ
して保険料も何歳までも払わされそう

356 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/08(火) 02:27:29 ID:S1Ehii90 Be:
批判が多いけど、方向としてはこれしかないだろ

後は今まで払って来た人に、
上積みをしたりして、整合性を付けるしかないじゃん

他に解決策があるなら聞きたいね


360 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/01/08(火) 02:37:10 ID:wEx4Kdy1 Be:
>>356
そもそも保険料ってより人頭税に近かったのが問題あったわな
保険料なら契約なんかもしっかりしてないといけないし
強制もおかしいし


364 名刺は切らしておりまして Date:2008/01/08(火) 03:26:06 ID:3oDRhFPM Be:
>>360
もともと大企業の社員たちにはあった企業年金のシステムを、
中小企業の社員たちにも広げて作ったのが厚生年金、
それにも加入できない人たちのために作られたのが国民年金、
という感じで当初からバラバラに成立しているので、
それぞれ任意の加入者だけで保険料方式で運営してきた。

基礎年金制度へ移行したときに、強制加入とになった。
このときの改革が不十分だったのが問題の元だな。